【販売終了】入荷未定
カル・ザフェラーノ(サフラン リキュール)の紹介
■リキュールの味わい
オルゴーゾロ村でオルゴーゾロ・リクォーリが自ら育てた貴重なサフランを使い、少量生産で丁寧に作られた、香り高い、味わい深いオルゴーゾロ・リクォーリ、オリジナルの本格的クラフトリキュールです。サフランは 農薬や薬品を一切使わず自然の中で育てられ、手間暇かけて手摘み、乾燥させた後、定期間高アルコールで浸漬し凝縮したサフランの味わいを抽出します。サルデーニャ島のサフランの香りに砂糖の甘みが程よく、すっきりした飲み心地は、食後に飲むのにはぴったりです。冷蔵庫で冷やして食後に小さなグラスでお楽しみください。
■リキュールの背景
サルデーニャ島では昔から伝統的にサフラン生産が盛んです。出来上がったサフランはお料理やお菓子作りにも使われ、伝統衣装などの染色など、伝統工芸にも使われてきました。ここオルゴーゾロは壁画の村として、そして絹の生産地でも有名です。このサフランリキュールのラベルにも村の壁画がデザインされていて、オルゴーゾロ村の民族衣装を着て、サフランで染められたスカーフを頭に被ったモナリザが微笑んでいます。オルゴーゾロ・リクォーリでは丁寧なクラフト生産を大切にしていますが、このリキュールに使われるサフランも彼らの手作りで、村の伝統を引き継ぎながら、現代に生かしていく、生産者のピエラのアイディアに感心します。また、CaRuは生産者ピエラの苗字Cadinu と旦那さんの苗字Rubanuを合わせたもので、サルデーニャ語で「親愛なる」、「貴重な」という意味になり、CaRu Zafferanoで、貴重で親愛なるサフランという意味になり、ピエラのリキュールへの愛情が伝わってくれる素敵名前です。
■こんなシーンにおすすめ
家飲みからホームパーティーなどシーンを問わず、食後にお楽しみいただけます。お誕生日や記念日などにいろいろなお祝いの席にもぴったりの珍しいリキュールです。お礼や贈り物にも、ボトルデザインも凝っているのでおしゃれでお酒がお好きな方へのプレゼントにも喜ばれます。
■ラッピング
のし、ギフトボックス、メッセージカード、ギフトラッピングなどもご用意しておりますので、お気軽にお尋ねください。お中元、お歳暮、内祝いなどのギフトにも対応可能です。
PRODUCER生産者紹介
イタリアサルデーニャ島、壁画の村で有名なオルゴーゾロ村 の女性生産者、ピエラ・カディーヌ。彼女の小さなリキュール工房では、ピュアで高品質、無農薬の原材料にこだわり、村で自ら収穫した香り高いレモンや、味わいの深い野生のミルトベリーを使ってサルデーニャの伝統的クラフトリキュールを一つ一つ丁寧に手作業で生産しています。
彼女の作るリキュールはどれも素材の風味が豊かでみずみずしく感じられ、一度味わうと忘れられない味わいです。
その他に、どれもオルゴーゾロ村の原産の、野草の花を原材料にしたエリクリーゾフラワーのリキュールや、黄金色で香りの高いサフランを使ったリキュールなど、厳選した材料と新しいアイディアで次々と素晴らしいオリジナルリキュールも生み出しています。
彼女が少しずつ丁寧に作ってきたクラフトリキュールは、驚くようなピュアな香りと味わいの良さ、品質の高さで多くの人を魅了し、今ではサルデーニャ島内だけではなくイタリア本土にもたくさんのファンが増えています。
オルゴーゾロ・リクォーリのリキュールは、味わいが最高なのはもちろん、それぞれのボトルにほどこされた村の壁画(ムラーレス)のインパクトある ラベルデザインもとてもオシャレでセンスの良さを感じます。その絵柄一つ一つにはサルデーニャへの深いメッセージが込められています。